記事一覧
-
Intel Lunar Lake搭載モデルは末尾が『V』に? Core Ultra 5 234Vの存在が明らかに
Intel Lunar Lake搭載モデルは末尾が『V』に?Core Ultra 5 234Vの存在が明らかに Intelでは2024年末頃に低消費電力性能が求められる製品向けにLunar Lakeと呼ばれる新しいCPUを投入予定で、このモデルはCore Ultra 200シリーズとしてラインアップされると... -
サムスン Galaxy S24 FEは2024年夏ごろに発売される可能性。ディスプレイドライバーの量産が開始
この記事はリーク情報に基づいています。詳細はリーク情報の見方とその注意点を解説した記事をご確認ください。【リーク情報確度:4】 サムスン Galaxy S24 FEは2024年夏に発売される可能性。ディスプレイドライバーの量産が開始された模様 サムスンでは20... -
Microsoft Edgeでメモリー使用量を制限するオプションがまもなく登場。ゲーム時などに有効?
Microsoft Edgeでメモリー使用量を制限できるオプションがまもなく登場。ゲーム時などに有効? MicrosoftのEdgeやChrome、Safari問わず、ブラウジング時には無駄なポップアップやリッチなインターフェイスを導入するがあまり、膨大な量のメモリーを使用す... -
サムスンExynos 2500では8コアと10コア版が存在。P-Coreのみで構成される可能性も
この記事はリーク情報に基づいています。詳細はリーク情報の見方とその注意点を解説した記事をご確認ください。【リーク情報確度:3】 サムスンExynos 2500は8コアと10コア版が存在。P-Coreのみで構成される可能性も サムスンでは次期GalaxyであるGalaxy S... -
SteamサーベイでNVIDIA GeForce RTX 3060のシェアがさらに拡大。AMDはシェアが下落
SteamハードウェアサーベイでNVIDIA GeForce RTX 3060のシェアがさらに拡大。AMDはシェアが下落 Steamではユーザーの使っているハードウェア構成をまとめたハードウェアサーベイの結果を毎月発表していますが、今回2024年3月付の結果が発表され、NVIDIAのG... -
アメリカが中国向けグラボ規制をさらに強化。GeForce RTX 4090 DやNVIDIA H20が対象に
アメリカが中国向けグラボ規制をさらに強化。GeForce RTX 4090 DとNVIDIA H20が規制対象に アメリカではAIに必要不可欠な高性能グラフィックカードについて、中国が軍事研究などに使う可能性を懸念し一定以上の性能を持つ場合は輸出が規制されています。こ... -
AMDの最新AGESA BIOSが『Zen 5 Ryzen』対応。6月開催のComputex 2024で発表へ?
AMDの最新AGESA BIOSで『Zen 5 Ryzen』に対応。6月開催のComputex 2024で発表される可能性も AMDでは2024年下半期にZen 5アーキテクチャーを採用したデスクトップ向けRyzen 9000シリーズとノートPC向けRyzen 8050シリーズをリリース予定としていますが、AS... -
Snapdragon X Eliteのベンチマークが再び登場。バランスモードでApple M3 Pro超え
Snapdragon X Eliteのベンチマークが再び登場。バランスモードでもApple M3 Pro超えの性能に Qualcommでは独自開発コアを内蔵したSnapdragon X Eliteを搭載したノートPCが2024年上半期中に発売されると見られていますが、今回同CPUを搭載したLenovo製ノー... -
SSD価格は2024年4月からさらに急騰? 需要拡大で最大25%値上がりの可能性
SSD価格が2024年4月から急騰へ?需要拡大で最大25%値上がりの可能性 NANDなどを使うSSDについては2020年ごろに需要と供給が拡大するも、2022年からは需要が低迷、ただそのあとも供給縮小が遅れてしまったため大きく値下がりしました。 その結果、NANDなど... -
Windows 11のタスクバーが少し変更へ。左揃え時に天気アイコンが右に移動
Windows 11のタスクバー配置が少し変更へ。左揃え時に天気アイコンが右に移動 MicrosoftではWindows 11からタスクバーの位置を基本は中央揃えに、そしてユーザーが選択した場合は従来通り左揃えに配置できるようにされています。この時に、指定した場所の... -
AMDがRyzen 5 7235Hと7235HSを追加投入。新しい型番の命名規則が既に崩壊
AMDがRyzen 5 7235HとRyzen 5 7235HSを追加投入。新しい型番の命名規則が既に崩壊中 AMDでは2023年にノートPC向けに投入する新製品について、2022年に製品型番の命名規則を刷新しました。その命名規則は例えばRyzen 9 7945HXであれば、7945HXの内、1桁目は... -
Intelの次世代GPU『Battlemage』試作品が集荷情報に出現。ハイエンドとエントリーモデル2つのGPUの存在が明らかに
この記事はリーク情報に基づいています。詳細はリーク情報の見方とその注意点を解説した記事をご確認ください。【リーク情報確度:4】 Intelの次世代GPU『Battlemage』の試作品が集荷情報に出現。ハイエンドのG21とエントリーのG10、2つのGPUを開発中? In...