AMD– tag –
-
GPU最新情報
AMDが将来ロードマップを公表。Zen 7や次世代GPUの存在が公式に明らかに
AMDは投資家ならびにアナリスト向けにAMDの現状を説明する「Financial Analyst Day」を開催しましたが、この中でAMDが将来的に投入するCPUおよびGPUのロードマップ情報が明らかになり、噂されていたZen 7に加えRDNA 4の後継GPUの存在が公式に明らかになり... -
GPU最新情報
ASRock製 Radeon RX 9060 XT 16GBが5.4万円で販売中。8GB版は4万円を下回る
AMDのミドルレンジ向けグラフィックスカードとして人気のRadeon RX 9060 XTの16GB版ですが、発売以降最安値の約5.4万円で販売されています。 Radeon RX 9060 XT 16GBが53,960円で販売中。8GB版は39,800円に Radeon RX 9060 XTあ2025年6月6日に発売されたミ... -
CPU 最新情報
AMDがZen 2とZen 3+製品をリネーム。Ryzen 10やAthlon 10などが新登場
AMDは2025年10月1日、モバイル向けCPUとして新たに「Ryzen 10シリーズ」と「Ryzen 100シリーズ」を発売しました。ただし、これらは完全な新製品ではなく、既存のRyzen 7000シリーズをベースとした実質的なリブランド製品であることが製品ページから明らか... -
CPU 最新情報
Ryzen 9000Gシリーズがまもなく登場? 中身はRDNA 3.5を8コア搭載のKrackan Point
AMDのZen 5アーキテクチャを採用したAPUが、ついにデスクトップ向けAM5プラットフォームに登場する可能性が高まっています。最新のAGESA BIOSにKrackan Point APUのサポートが追加されたことで、年内にもRyzen 9000GまたはRyzen AI 300シリーズのデスクト... -
GPU最新情報
Radeon RX 9070 XTで12V-2x6コネクタが溶ける不具合が再び発生。コネクターがダメ?
12V-2x6コネクターでは、NVIDIAのGeForce RTX 4090やRTX 5090などを中心にコネクターが溶ける不具合が度々報告されています。過去にはASRock製Radeon RX 9070 XTでも同様の不具合が1件発生していましたが、新たにSapphire製Radeon RX 9070 XTでも12V-2x6コ... -
CPU 最新情報
AMDのARM版APU「SoundWave」の出荷リストに登場。エントリー向けでARM市場へ参入へ。
AMDは現在主流のx86アーキテクチャを採用するAPUとは別に、新たに「SoundWave」と呼ばれるARMアーキテクチャ採用のAPUを開発中です。このたび、貿易情報データベースに出荷記録が登録され、開発が継続中であることに加え、APUのチップサイズなどの詳細が明... -
CPU 最新情報
Ryzen 7 7800X3DがAmazonで5.6万円で販売中
AMDのRyzen 7 7800X3Dは2023年に登場していますが、ゲーミング性能は未だにトップクラスに位置するCPUです。そんなRyzen 7 7800X3Dですが、現在Amazonにて5.6万円とかなり安く販売されています。 Ryzen 7 7800X3Dの正規代理店品がAmazonで56,364円で販売中... -
GPU最新情報
オーストラリアではRadeon RX 9000シリーズがRTX 5000並に売れてる
AMDのRadeon RX 9000シリーズは、AMDがこれまでに発売したグラフィックスカードの中では大ヒットとなっています。しかし、Steamハードウェア調査やAIB製GPUの出荷台数の調査では、AMD製GPUの存在感はあまりありませんでした。 ところが、少なくともオース... -
CPU 最新情報
Steamハードウェア調査でAMD製CPUのシェアが41%まで伸長。Intelは下落止まらず
Valveが毎月公開しているSteamハードウェア調査において、AMD製CPUのシェアが8月の40%台から9月には41.31%に達していることが明らかになりました。一方で、Intelのシェアは下落が続くなど苦戦している状況です。 コンシューマー向けCPUで調子が良いAMD。大... -
CPU 最新情報
MSIの800シリーズマザーボードはZen 6に全面対応? 「将来世代CPUに対応」と明言
AMDは2026年以降にソケットAM5向けにZen 6 CPUの投入を計画していますが、この新しいCPUに対してMSIは800シリーズマザーボードが全面的に対応する旨の発言を行ったことが明らかになりました。 MSIの800シリーズマザーボードは次世代CPU(Zen 6)に全面対応... -
GPU最新情報
AMD RDNA 5でレイトレ性能が大幅向上へ。DGF専用ハードウェアを搭載
AMDは2026年以降に次世代GPUアーキテクチャのRDNA 5を投入予定ですが、このRDNA 5ではレイトレーシング処理時に必要となるDGF(Dense Geometry Format)のデコードについて専用ハードウェアを備えることで、レイトレーシング性能の向上を図ることが明らかに... -
CPU 最新情報
AMD Athlon 3000Gが新パッケージとクーラーで再々発売。古すぎて一部マザボは非対応
AMD Athlon 3000Gが新パッケージとクーラーを付属して再々発売される AMDのソケットAM4は2016年9月に投入され、後継のソケットAM5が登場してもエントリー向けとして未だに新CPUが投入されている状況で最近ではZen 3世代のRyzen 5 5600Fが新たに発売されて...
12