ASRock製 Radeon RX 9060 XT 16GBが5.4万円で販売中。8GB版は4万円を下回る

AMDのミドルレンジ向けグラフィックスカードとして人気のRadeon RX 9060 XTの16GB版ですが、発売以降最安値の約5.4万円で販売されています。

目次

Radeon RX 9060 XT 16GBが53,960円で販売中。8GB版は39,800円に

Radeon RX 9060 XTあ2025年6月6日に発売されたミドルレンジ向けグラフィックスカードで、16GBのVRAM容量を持つモデルは発売当初は61,980円で販売がされていました。しかし、既に発売から5カ月近くが経過していることや年末商戦も近づいていることから価格が一気に下がり始めています。

安値で販売されているRadeon RX 9060 XT 16GBはASRock製の「Radeon RX 9060 XT Challenger 16GB OC」と言うモデルで、販売価格は53,960円に設定されています。

なお、同モデルの非OCモデルの「AMD Radeon RX 9060 XT Challenger 16GB」は10月31日からドスパラ専売モデルとして53,980円で発売されることが明らかにされていますが、今回紹介している「Radeon RX 9060 XT Challenger 16GB OC」と言うことでこちらの方が性能は高いモデルになっています。

そのため、もしRX 9060 XT 16GBの購入を迷っている場合はこのOCモデルを買った方が性能も高くお得です。

RX 9060 XT 8GB版は4万円を切る価格で販売中

Radeon RX 9060 XTの中でVRAM容量を8GBしか持たないモデルも安値での販売が行われています。ASUS製のRadeon RX 9060 XT 8GB DUALに関しては、現在39,800円で販売されていることが確認されています。

同グラフィックカードはVRAM容量が8GBと少ないため将来性を見越して購入するには少々不安が残る構成になっています。ただ、プレイするゲームが軽めのeSports系タイトルに限定されるなど用途が明確であればコストパフォーマンス自体は高いグラフィックカードになっています。

なお、普通に様々なゲームをプレイしたいと言う方は少し高くても素直に16GBのVRAMを持つRadeon RX 9060 XT 16GB版を購入しましょう。3年後ぐらいに16GBにしてよかったと痛感することになると思います。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Kazukiのアバター Kazuki 編集兼運営者

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
自作PC歴は10年以上、経済などの知識もあるため、これらを組み合わせて高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。

コメント

コメントする


目次