Rockstar Gamesが、2026年後半に発売予定の「Grand Theft Auto VI」をNintendo Switch 2に移植を検討していることが、信頼性の高いリーカーによって明らかになりました。
Grand Theft Auto VIをNintendo Switch 2で動作するか検証中。
Grand Theft Auto VIは2026年11月にPlayStation 5やXbox Series X/Sで発売が予定されている注目のタイトルです。販売価格は1万円を超えるという予測や、発売後2か月で1兆円以上の収益を生み出すことが期待されるなど、史上最大のゲームリリースになるといわれています。
このGrand Theft Auto VIについて、過去に的中しているリークを数多く出してきたNate the Hate氏が、Rockstar GamesがGTA VIをSwitch 2に移植できるかどうかの検証を行っていると投稿しました。
I said a while ago that R* was doing tests to bring it to Switch 2; but tests don't always equal release. I know an effort has been made to see if they can bring it to the platform. I don't know the current state of that effort.
— NateTheHate2 (@NateTheHate2) November 17, 2025
ただし注意点として、このような検証作業は開発各社が特定のプラットフォームでゲームを動作させることが可能かどうかを判断するための標準的な手順です。検証を行っているからといって、実際に発売が確定しているわけではないとのことです。
Grand Theft Auto VIをそもそもNintendo Switch 2で動かせるのか?
これまで公開されてきた2本のGrand Theft Auto VIのトレーラーから、同ゲームはPlayStation 5(PS5)とXbox Series Xでは30FPSでの動作が目標になっていると見られています。これは、ほかのタイトルと比較しても最高峰のグラフィックスに加え、ディテールに富んだマップや車両、人や動物を含めた大量のNPCを動かすことから、CPUとGPU両方に大きな負荷がかかると予想されています。
そのため、より非力なNintendo Switch 2での動作は、品質をそのままで移植することは困難になると見られています。
ただ、Nintendo Switch 2ではPS5の16GBのメモリに対して12GBと、大きくは劣っていません。また、GPUに関してはDLSS(AI超解像技術)を活用して「Cyberpunk 2077」などのタイトルも移植されているため、GPU性能が障壁となって移植を妨げることはないと考えられます。
一方、NPCなどの処理に必要なCPU性能に関しては、ARM系の8コアでPS5より非力なため、出現するNPCの大幅削減などが必要になると予想されます。
発売されても2027年から2028年?
現時点でGTA VIがNintendo Switch 2へ移植されることが確定したわけではありません。しかし仮に移植される場合、PS5やXbox向けに発売される2026年11月以降になるのは確実です。
また、そのあとには移植が容易なPC版発売も控えていることから、仮にNintendo Switch 2で発売されるとしても2027年後半から2028年とかなり先になることが見込まれます。そのため、もしGTA VIを早くプレイしたい場合は、PS5を購入するしか手段はない状態です。
Nintendo Switch 2は2026年3月までに2000万台近く販売され、そのあとも順調に伸びることが予想されています。そのため、仮にSwitch 2で発売できれば数百万本程度は売ることができるなど、Rockstar Gamesにとっても移植は魅力的といえます。
ただ、技術的なハードルが高いため、追加開発がPS5からPCへ移植する時よりもかかります。また、Rockstar GamesとしてはGTA VI発売後、GTA Onlineなどでの追加コンテンツでマネタイズする方が優先順位は高いと考えられます。そのため、仮にNintendo Switch 2で発売されたとしても、その発売時期はかなり後になるといえそうです。



コメント