GeForce RTX 5000 SUPERシリーズがSeasonicの電源計算ツールに登場。ただし発表時期は不明

NVIDIAは2026年をめどにGeForce RTX 5000シリーズのリフレッシュモデルにあたるGeForce RTX 5000 SUPERを投入すると言われていますが、今回この未発表のグラフィックスカードが電源ユニットメーカーのSeasonicの電源計算ツールに登録されました。

目次

Seasonicの電源計算ツールにRTX 5070 SUPERとRTX 5070 Ti SUPERが登録される

Seasonicが提供している推奨の電源容量を計算するツールは例年、未発表のグラフィックスカードの消費電力などが掲載されるのですが、今回この中で近いうちに登場すると言われているGeForce RTX 5000 SUPERシリーズの内、RTX 5070 SUPERとRTX 5070 Ti SUPERが登録されていることが発見されました。

Seasonicの計算ツールではRTX 5070 SUPERは現行RTX 5070の250Wから25W増の275Wの消費電力が計画されるようです。また、上位のRTX 5070 Ti SUPERでは350Wと現行RTX 5070 Tiに対して50W増の消費電力となるようです。

過去にRTX 5000シリーズの消費電力が先行掲載されたがズレは大きめ?

Seasonicは電源メーカーとしては大手であり、様々なAIBなどと関係を持っている事から何かしらの情報を入手した上で、今回のRTX 5070 SUPERとRTX 5070 Ti SUPERの消費電力を掲載していると見られていますが、過去にRTX 5000シリーズが掲載された時には以下の通りになっていました。

  • GeForce RTX 5090: 500W (最終仕様:575W)
  • GeForce RTX 5080: 350W (最終仕様:360W)
  • GeForce RTX 5070: 220W (最終仕様:250W)
  • GeForce RTX 5060: 170W (最終仕様:145W)
  • GeForce RTX 5050: 100W (最終仕様:135W)

この情報は2024年7月中旬、つまりRTX 5000シリーズが正式発表される5カ月ほど前に掲載されていた情報であることから最終仕様は決定しておらず、誤差としては比較的大きくなっています。そのため、RTX 5070 SUPERやRTX 5070 Ti SUPERもここに掲載されているより上振れする可能性はあると考えられます。

RTX 5080 SUPERだけ遅れて登場の可能性も

RTX 5000 SUPERはRTX 5070 SUPER、RTX 5070 Ti SUPER、RTX 5080 SUPERの3モデルが投入予定とされていますが、Seasonicの計算ツールにはRTX 5080 SUPERだけ掲載s荒れていない状態になっています。そのため、投入タイミングについてはRTX 5070 SUPER系を先に投入し、遅れてRTX 5080 SUPERを投入する可能性があるようです。特に、RTX 5080 SUPERはRTX 5070 Ti SUPERと同じく、3GB品のGDDR7を使うものの、その速度は32Gbpsと非常に高く設定されると言われているため、供給数やコストの制約から同時投入は難しいなど事情があるかもしれません。

正式発表はCES 2026ではされない?

RTX 5000 SUPERを巡っては当初は2025年末に登場すると言われていましたが、現行モデルの販売状況が好調な上、GDDR7の供給価格などから急いで投入する必要性はないとNVIDIAは見ているようです。そのため、RTX 5000 SUPERの発売時期は早くても2026年第一四半期、遅い場合は2026年中頃になります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Kazukiのアバター Kazuki 編集兼運営者

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
自作PC歴は10年以上、経済などの知識もあるため、これらを組み合わせて高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。

コメント

コメントする

目次