GoogleのPixel 10シリーズを中心に10月配信のセキュリティーアップデート適用後に一部アプリが落ちる不具合が多発していることが報告されていましたが、どうやらGoogleはこの問題についてサーバーサイドの問題として修正済みであることが明らかになりました。
目次
Google Pixel 10で発生したアプリ不具合は修正済み。原因はGoogleのサーバー側
あわせて読みたい


Google Pixel 10シリーズ 10月のアップデート後にアプリが落ちる不具合が多発中
Googleが先週配信開始したPixel 10シリーズ向けの10月月例アップデートについて、インストール後にアプリがランダムにクラッシュする問題が複数のユーザーから報告され...
今回の問題ではPixel 10ユーザーがあらゆるアプリを開こうとするとクラッシュする症状が発生しており、実質的にスマートフォンが使用不能な状態となっており、RedditやGoogleのサポート掲示板含め多くのユーザーが影響したと見られています。
そんな不具合ですが、Googleによると問題発覚から数時間後にサーバー側の問題であると特定し、問題を解決したことがAndroid PoliceがGoogleに問い合わせ内容から明らかになりました。
Google Play開発者サービスの再インストールを。また、問題が続く場合は再起動が推奨
この問題については一時的な対策としてGoogle Play開発者サービスのアンインストールが手段としてありましたが、既に問題が解決されていることからアンインストールなどを行った基幹アプリ類はすべてインストールしなおすことが推奨されます。また、これらをアンインストールしていなくてもアプリが落ちる問題が発生している場合は端末の再起動やGoogle Play開発者サービスのアップデートなどを通じて問題が解消します。
ソース
コメント