Kazuki– Author –

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
自作PC歴は10年以上、加えて経済やマーケティングなどの知識もあるため、これらを組み合わせて高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら
-
Windows 11 でカレンダー画面に時計表示する機能の復活を検討中
Windows 11 でカレンダー画面に時計表示する機能の復活を検討中 MicrosoftのWindows 11はWindows 10の後継OSではあるものの、一部機能がなぜかWindows 11で削除されるなどWindows 10から乗り換えたユーザーが不満に思う点もあり、その1つがカレンダー内に... -
Intel Arrow Lake-S の性能を10%向上させる『IPO』対応PCが登場。保証付きでオーバークロック
Intel Arrow Lake-S の性能を10%向上させる『IPO』対応PCが登場。保証付きでオーバークロック Intelの次世代デスクトップCPU「Arrow Lake-S」ことCore Ultra 200Sシリーズは、タイルアーキテクチャの採用や刷新されたPコア/Eコア、AI処理を担うNPUの搭載な... -
AMD Radeon RX 9070 GRE は RTX 5060 Ti に被せて発売? GPU-Zに両GPUのサポートが追加される。
AMD Radeon RX 9070 GRE は RTX 5060 Ti に被せて発売? GPU-Zに両GPUのサポートが追加される。 NVIDIAは2025年4月16日にGeForce RTX 5000シリーズのミドルレンジモデルであるGeForce RTX 5060 Tiを発売予定です。一方、AMDもミドルレンジモデルとしてRade... -
Windows 11 KB5055523 で作成された『inetpub』の削除はダメ。脆弱性対応だった模様
Windows 11 KB5055523 で作成された『inetpub』の削除はダメ。脆弱性対応だった模様 2025年4月8日火曜日に配信されたWindows向け月例アップデートにて、Windows 11 24H2向けにKB5055523アップデートが配信され、このアップデートを適用するとWindowsのイン... -
Nintendo Switch 2 でプレイできるGameCubeタイトルは900pで動作
Nintendo Switch 2 でプレイできるGameCubeタイトルは900pで動作。オリジナルより高画質に出力 任天堂はNintendo Switch 2の発表会にて、専用サービスとして2001年に発売した据え置き型ゲーム機のGameCubeのタイトルがNintendo Switch 2で遊べるNintendo C... -
GeForce RTX 5060 Ti のベンチマークが登場。先代から15%性能向上も RTX 4070 を13%劣る性能に
GeForce RTX 5060 Ti のベンチマークが登場。先代から15%性能向上も RTX 4070 を13%劣る性能に NVIDIAは2025年4月15日にGeForce RTX 5000シリーズのミドルレンジモデルとしてGeForce RTX 5060 TiとRTX 5060の2モデルの正式発表を予定しており、翌日4月16日... -
Google Pixel 10 Pro XL は Pixel 9 Pro XL から大幅値上げ。 Pixel 10a は価格据え置き予定
Google Pixel 10 Pro XL は現行から大幅値上げへ。Pixel 10a は価格据え置き予定 Googleは2025年6月頃に次世代フラッグシップスマートフォンとしてラインアップされるPixel 10シリーズの発表および発売を計画していますが、GoogleはこのPixel 10シリーズに... -
Windows 11 KB5055523 アップデートでinetpubと言うフォルダーが作成される不具合。
Windows 11 KB5055523 アップデートでinetpubと言うフォルダーが作成される不具合。 当初タイトルで消しても問題なしと書いていますが、セキュリティー関連の追加だったため消してはダメでした。誤った記載をしてしまい申し訳ありませんでした。 Windows 1... -
GeForce RTX 5000 シリーズのGDDR7にSK Hynix製が新たに採用。在庫状況はさらに改善へ?
GeForce RTX 5000 シリーズのGDDR7にSK Hynix製が新たに採用。在庫状況はさらに改善へ? NVIDIAは2025年1月30日に発売したGeForce RTX 5000シリーズで、次世代メモリー規格となるGDDR7を採用していますが、当初はRTX 5090からRTX 5070まで全てのモデルでサ... -
Nintendo Switch 2 の画質はPlayStation 4並み。一部タイトルは画質を上回るものも
Nintendo Switch 2 の画質はPlayStation 4並み。一部タイトルは画質を上回るものも Nintendo Switch 2は2025年6月5日発売が決定され、ドック時は最大4K出力に対応するほか、120Hzのディスプレイなど初代Switchに対して大幅な性能向上が図られていることが... -
GeForce RTX 5060 Ti は RTX 4060 Ti より安く販売? 16GBモデルは8万円以下、8GBは7万円以下に?
GeForce RTX 5060 Ti は RTX 4060 Ti より安く販売? 16GBモデルは8万円以下、8GBは7万円以下に? NVIDIAは2025年4月15日にミドルレンジモデルのGeForce RTX 5060 TiとRTX 5060の2モデルを発表し、翌日4月16日に上位モデルにあたるGeForce RTX 5060 Tiを発... -
GeForce RTX 5070 が定価を下回る価格で販売され始める
GeForce RTX 5070 が定価を下回る価格で販売され始める NVIDIAのGeForce RTX 5000シリーズは2025年1月30日に発売されたRTX 5090やRTX 5080以降、RTX 5070 TiやRTX 5070など新モデルが発売されるたびに抽選販売が行われるなど品薄状態が顕著で、この品薄に...