Kazuki– Author –

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
自作PC歴は10年以上、加えて経済やマーケティングなどの知識もあるため、これらを組み合わせて高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら
-
Google Pixel 7 が特許侵害で日本で販売停止。Pixel 9 も販売停止の可能性も
Google Pixel 7 が特許侵害で日本で販売停止。Pixel 9 も販売停止の可能性も GoogleのPixel 7シリーズは特にPixel 7aを中心にコストパフォーマンスが高いモデルとして人気がありますが、韓国のモバイルメーカーであるPantechがGoogleのPixel 7が同社が持つ... -
Radeon RX 9070 XT が11万円台に値下がり。RTX 5070 Tiに対抗?
Radeon RX 9070 XT が11万円台に値下がり。RTX 5070 Tiに対抗? AMDが2025年3月に発売したRDNA4アーキテクチャーを搭載するRadeon RX 9070 XTは当時かなり高価だったNVIDIA GeForce RTX 5070 Tiに対して性能はほぼ同等ながらも定価は20%以上安価であり、販... -
Nintendo Switch 2 の本体BANは不適切なプレイヤー名にも適用。暴言なども本体BAN対象?
Nintendo Switch 2 の本体BANは不適切なプレイヤー名にも適用。暴言なども本体BAN対象? Nintendo Switch 2ではMIG SWITCHなど不適切なソフトウェアやハードウェアを使用するとオンラインプレイやダウンロード版購入などに必要となるNintendo Onlineへのア... -
Google Pixel 10 の仕様がリーク。ディスプレイやバッテリー性能が向上もカメラは性能低下へ
Google Pixel 10 の仕様がリーク。ディスプレイやバッテリー性能が向上もカメラは性能低下へ Googleは2025年8月終わり頃に次世代フラッグシップスマートフォンにあたるPixel 10シリーズの発売を予定していますが、今回この中でベーシックモデルとしてライ... -
Ryzen 9 9950X3D の正規品が11万円台まで値下がり。定価から10%下落
Ryzen 9 9950X3D の正規品が11万円台まで値下がり。定価から10%下落 AMDが2025年3月に発売したRyzen 9 9950X3Dは16コアの最上位モデルかつゲーミング性能や処理性能全般が先代のRyzen 9 7950X3Dに対して大きく向上していることから発売当初は品薄が続いて... -
PlayStation 5 (PS5) で液体金属関連の故障が深刻化。ゲーム開発者が警鐘
PlayStation 5 (PS5) で液体金属関連の故障が深刻化。ゲーム開発者が警鐘 ソニーが2020年11月に発売したPlayStation 5 (PS5)は高性能な内蔵チップセットを効率的に冷却するためにコンソールゲーム機としては珍しい液体金属と呼ばれる熱伝導体をチップセッ... -
GeForce RTX 5050 が正式発表。定価は4.5万円で発売は7月下旬
GeForce RTX 5050 が正式発表。定価は4.5万円で発売は7月下旬 NVIDIAがGeForce RTX 5000シリーズのエントリーモデルであるGeForce RTX 5050の発売を計画していることはリークなどで明らかになっており、昨日には7月1日に発売されると言うリークが出ていま... -
Windows 10 のサポート終了が実質1年延長。拡張セキュリティ更新を条件付きで1年間無料提供へ
Windows 10 のサポート終了が実質1年延長。拡張セキュリティ更新を条件付きで1年間無料提供へ MicrosoftのWindows 10は2015年7月29日に発売されたOSでしたが、後継のWindows 11の登場に伴いセキュリティーなどの更新サポートが2025年10月14日に終了される... -
Intel Nova Lake-S のCore Ultra 5は大容量キャッシュを搭載。3D V-Cacheへ対抗
Intel Nova Lake-S のCore Ultra 5は大容量キャッシュを搭載。3D V-Cacheへ対抗 Intelは2026年以降にデスクトップ向けに新ソケットそして、新アーキテクチャーを搭載するNova Lake-S世代のCPUを投入予定で、既に最上位モデルは最大16P+32E+4LPeの合計52コ... -
Nintendo Switch 2 の中古品は危険? 海外で既に本体BANされた個体が出回る
Nintendo Switch 2 の中古品は危険? 海外で既に本体BANされた個体が出回る 2025年6月5日に発売されたNintendo Switch 2は発売4日で全世界で350万台を販売するなど好調な売り上げを記録していますが、一方でこの人気に付け込んで海外ではNintendo Switch 2... -
Google Pixel 10 Pro Fold はヒンジが薄型化。IP68防水にも対応?
Google Pixel 10 Pro Fold はヒンジが薄型化。IP68防水にも対応? Googleは2025年8月28日に次世代フラッグシップスマートフォンにあたるPixel 10シリーズを発売しますが、デザイン面など外観上の変更点はすべてのモデルで現行のPixel 9シリーズを踏襲する... -
GeForce RTX 5050 は2025年7月1日 (火)に発売予定。ただし発売日には購入できない可能性
GeForce RTX 5050 は2025年7月1日 (火)に発売予定。ただし発売日には購入できない可能性 NVIDIAはGeForce RTX 5000シリーズの最廉価モデル、そして3年ぶりにエントリー向けグラフィックスカードとしてGeForce RTX 5050の発売を7月に計画していることがリー...