生まれ変わったNVIDIA GeForce RTX 4070 Ti、2023年1月5日発売へ

NVIDIA GeForce RTX 4080 12GBとして生まれ『紛らわしから』と発売中止となり、新たにGeForce RTX 4070 Tiとして再スタートを切る予定のRTX 4070 Tiですが発売日が2023年1月5日になる事がリーク情報より明らかになりました。

GeForce RTX 4070 Tiとして新たなスタート

NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiは当初はRTX 4080 12GBとして発売がされる予定でしたが、無理やりRTX 4080としてラインアップしていると批判が多く集まり、NVIDIA側は公式発表で『名前が紛らわしいから』として発売を中止し、RTX 4070 Tiと言う名前で売られる事がリークで出現していますが、今回このRTX 4070 Tiの発売日と発売までのスケジュールについて新たなリークが出現しました。

GPUモデルGeForce RTX 4090 GeForce RTX 4080 

 GeForce RTX 4070 Ti

GPUダイAD102-300AD103-300AD104-400
CUDAコア1638497287680
Tensor / RT コア512 / 128304 / 76240 / 60
ベースクロック2235 MHz2205 MHz2310 MHz
ブーストクロック2520 MHz2505 MHz2610 MHz
VRAM容量・仕様24 GB GDDR6X16 GB GDDR6X12 GB GDDR6X
バス幅384-bit256-bit192-bit
VRAM速度21 Gbps23 Gbps21 Gbps
帯域幅1018 GB/s735.7 GB/s503.8 GB/s
TDP450W320W285W
定価(ドル)$1599$1199不明
販売価格(日本円)298,800円~219,800円~不明
発売時期2022年10月12日2022年11月~2023年1月~

発表は2023年1月3日、発売は2日後の2023年1月5日と超ハイペース

NVIDIAでは2023年の早い段階でRTX 4070 Tiの発売を行うと言われていましたが、今回wccftechやMEGAsizeGPUによると以下の予定でRTX 4070 Tiが発売されるようです。

  • 商品発表   :2023年1月3日
  • レビュー解禁 :2023年1月4日
  • 発売     :2023年1月5日

発表が1月3日で、レビューが翌日、発売がその翌日と発表から発売までの日程がタイトであり、NVIDIAとしては既にRTX 4080 12GBとして11月に発売する予定だったことからか、発売まで超ハイペースで準備が行われるようです。

※センシティブ表示が出ますが、RTX 4070 Tiのパッケージ画像です。

MEGAsizeGPU氏ではこのRTX 4070 Tiのパッケージ画像のテンプレートを入手しているようで、RTX 4070 Tiと言うモデル名を確認する事が出来ます。

なお、現時点で価格については不明ですがRTX 3070 Tiが599ドルで登場している事から高くても799、安ければ699ドル程度での発売が期待されます。

 

NVIDIAとしてはRTX 4080 12GBとして恐らく11月16日に売るつもりだったため、製品については準備が整っている状態と言えます。後は取説やパッケージをRTX 4080 12GBのモノからRTX 4070 Tiのものに詰め替えるだけですので、NVIDIAでは1秒でも早くRTX 4070 Tiを売りたいという気持ちがこの発売スケジュールを見ていると伝わりますね。(そのペースで12VHPWRについても発表が欲しいですね)

ただ、RTX 4070 Tiについては発表が1月3日、発売が1月5日と物流面で心配になるようなスケジューリングとなっているため予定通り発売が行われるのか若干不安ですね。。。

 

すぐに買えるかは分かりませんが、新型PS5と言われている『CFI-1200』のエントリーがAmazonで開始されていますので、欲しい方は早めのエントリーする事がオススメです。

最新情報をチェックしよう!