Surface Laptop Studio 2のベンチマーク登場。Raptor LakeとRTX 4060搭載

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

Microsoftでは2021年9月にハイエンドノートPCのSurface Laptop Studioを発表し、2022年3月から国内で発売がされていますが、今回この次世代モデルのSurface Laptop Studio 2のベンチマークがGeekbench5データベースに登録され、CPU性能などが明らかになっています。

目次

Surface Laptop Studio 2のベンチマーク登場。デスクトップCPU並みの性能のCPUを搭載し、GPUはRTX 4060にパワーアップ。

Microsoftは、この春にSurfaceの新製品をいくつか出荷する準備を進めていますが、同社の計画に詳しい情報筋によると、Surface Laptop Studio 2が登場するとのことです。このデバイスはコードネーム “Ersa “と呼ばれており、このデバイスで計測されたGeekbenchベンチマーク結果が登場、しSurface Laptop Studio 2のスペックの詳細が明らかになりました。

オリジナルのSurface Laptop Studioでは、14.4インチの120Hzタッチパネルを搭載しており、CPUには第11世代のCore i5-11300HまたはCore i7-11370Hを搭載しています。GPUについては、Core i5モデルはCPU内蔵GPUのみ搭載されていますが、ハイエンドのCore i7モデルではGeForce RTX 3050 Ti 4GBが搭載されるなど、エントリーレベルのゲーミングノートPC並みのスペックを持ったモデルになっています。

一方、今回Geekbenchに登場したSurface Laptop Studio 2では、CPUには第13世代(中身は12世代)のCore i7-13700HまたはCore i7-13800Hが搭載され、上位モデルにはNVIDIAのGeForce RTX 4060が搭載されるようです。

ベンチマーク結果では、CPU側はCore i7-13800H搭載モデルが登録されており、シングルコアは2564pt、マルチコアは12463ptを記録しています。

シングルコアについては、デスクトップ向けのCore i9-12900Kに近く、従来のCore i7-11370Hに比べて1.5倍のスコアを記録しています。

マルチコアについては、デスクトップ向けCPUに対してはCore i5-12600KやRyzen 9 5950X並みのスコアを記録しており、Core i7-11370Hに比べて2.27倍と性能が大きく向上しています。

今回、CPUのベンチマークとは別にGPUのベンチマークも登録されており、下位モデルに搭載されるCore i7-13700HではCPU内蔵GPUのみの搭載となるようです。ベンチマーク結果ではOpenCLが20,026ptを記録しています。このCore i7-13700Hには1.5 GHz動作で96基のExecution Unitを搭載したIris Xeが搭載されています。一方で、Core i5-11300Hに搭載されていたIris XeではExecution Unitが80基、動作クロックは1.3 GHzと低めのため、今回はおおよそ1.3倍近い性能向上が確認できます。

上位モデルに搭載されるGeForce RTX 4060搭載モデルではOpenCLスコアは81,285ptを記録しています。RTX 3050 Tiでは60,000ptぐらいが記録されていたことから、こちらはおおよそ1.3倍近い性能向上が確認できます。

RTX 3050 Tiは最大1.7 GHz動作のCUDAコアを2,560基搭載し、VRAMには12Gbps動作のGDDR6を4GBをバス幅128-bitで搭載されています。一方でRTX 4060では最大1.9 GHz動作のCUDAコアを3,072基搭載し、VRAMには16Gbps動作のGDDR6を8GB、バス幅128-bitで搭載されるなどSKUが1ランク上がったことや新世代のモデルが搭載されているため、仕様面でも大幅なスペックアップが図られています。

MicrosoftではSurface Laptop Studio 2を2023年中に発売を予定していますが、具体的な発売時期に関する情報は現時点では不明です。

Surface Laptop Studioに関してはSurface Laptop市場最もパワフルなモデルとして登場しましたが、GPUは確かに当時最新のRTX 3050 Tiを搭載していたものの、CPUがIntelの第11世代CPUを搭載していたため4K動画編集などをするには厳しく、中途半端感のある製品でした。しかし、Surface Laptop Studio 2ではネックだったCPUを最新鋭のRaptor Lake-Hに変更する事で性能は2倍以上向上しているため、4K動画の編集も十分対応する事が可能でSurface Laptop Studioがターゲットとしているプロ用途においても活躍が見込めます。また、グラフィックスもRTX 3050 TiからRTX 4060へとアップグレードが行われているため、プロ用途の他にゲーミング用途でも使える可能性も高そうです。ただ、価格も性能と同様に高くなると考えられ、恐らく現在の最安値である21万円から25万円程度は値上げすると見られています。また、RTX 4060を搭載するモデルに関しては現行の24万円から30万円近い価格になると見られています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次