『9月30日発売』AMD Ryzen 7000対応、X670/X670Eマザーボードの価格と機能一覧

  • 2022年9月30日
  • 2022年12月2日
  • Zen4

日本では2022年9月30日19:00よりRyzen 7000シリーズ CPUが発売されますが、今回このRyzen 7000シリーズに対応するマザーボードの価格と機能一覧をまとめて紹介します。

Ryzen 7000 ソケットAM5対応、X670E/X670マザーボード

AMDのRyzen 7000シリーズについては2022年9月30日 19:00より発売が開始されますが、今回はソケットが一新されるのに伴い、CPUと同時にマザーボードの購入も必須となります。

Ryzen 7000シリーズと共に登場するのはハイエンドモデルとなるX670EおよびX670の2種類ですが、マザーボードメーカー各社では多くのモデルを用意しています。

そこで、ここでは各社から登場するマザーボードの価格と各PCIeスロットの数とレーン数、NVMe SSDのスロット数を簡単に一覧形式で紹介します。

Ryzen 7000シリーズと一緒にどのマザーボードを買えばいいか迷っている方は是非見て行ってください。

なお、Ryzen 7000シリーズCPU単体の販売情報もまとめていますので併せてご覧ください。

『9月30日発売』AMD Ryzen 7000シリーズの仕様と予約在庫情報

各社マザーボードの価格と機能一覧表

ここでの一覧表は2022年9月30日に発売される事が判明しているモデルを載せています。なお、一覧表に掲載されているマザーボードはTSUKUMOで9月30日 19:00より販売される事は確定しています。

AMD Ryzen™ 7000 シリーズ デスクトップ・プロセッサー|PC専門店【TSUKUMO】公式通販サイト

メーカーチップセット製品名価格(税込み)規格PCIe スロット数NVMeスロット数製品名
ASUSX670EROG CROSSHAIR X670E EXTREME149,800円E-ATX

PCIe 5.0 x16 slot x2*
PCIe 4.0 x1 slot x1
*NVMeと同時利用でx8で動作する場合あり

x4 (PCIe 5.0 x4)
x1 (PCIe 4.0 x4)
ROG CROSSHAIR X670E EXTREME
ASUSX670EROG CROSSHAIR X670E GENE91,979円Micro-ATXPCIe 5.0 x16 slot x1
PCIe 4.0 x1 slot x1
x2 (PCIe 5.0 x4)
x1 (PCIe 4.0 x4)
ROG CROSSHAIR X670E GENE
ASUSX670EROG CROSSHAIR X670E HERO104,800円ATX

PCIe 5.0 x16 slot x2*
PCIe 4.0 x1 slot x1
*NVMeと同時利用でx8で動作する場合あり

x4 (PCIe 5.0 x4)
x1 (PCIe 4.0 x4)
ROG CROSSHAIR X670E HERO
ASUSX670ETUF GAMING X670E-PLUS49,979円ATX

PCIe 5.0 x16 slot x1
PCIe 4.0 x16 slot x1 (x4動作)
PCIe 4.0 x1 slot x1

x1 (PCIe 5.0 x4)
x2 (PCIe 4.0 x4)
x1 (PCIe 3.0 x4)*
*SATA2ポートと排他
TUF GAMING X670E-PLUS
ASRockX670EX670E Taichi Carrara104,979円EATXPCIe 5.0 x16 slot x2x1 (PCIe 5.0 x4)
x3 (PCIe 4.0 x4)
X670E Taichi Carrara
ASRockX670EX670E Taichi99,980円EATXPCIe 5.0 x16 slot x2x1 (PCIe 5.0 x4)
x3 (PCIe 4.0 x4)
X670E Taichi
ASRockX670EX670E Steel Legend60,979円ATXPCIe 5.0 x16 slot x1
PCIe 3.0 x16 slot x1
PCIe 3.0 x1 slot x1
x1 (PCIe 5.0 x4)
x3 (PCIe 4.0 x4)
X670E Steel Legend
ASRockX670EX670E Pro RS56,980円ATXPCIe 5.0 x16 slot x1
PCIe 4.0 x1 slot x2
x1 (PCIe 5.0 x4)
x3 (PCIe 4.0 x4)
x1 (PCIe 3.0 x2)
X670E Pro RS
ASRockX670EX670E PG Lightning52,980円ATXPCIe 5.0 x16 slot x1
PCIe 4.0 x16 slot x2 (x4 & x1動作)
PCIe 4.0 x1 slot x1
x1 (PCIe 5.0 x4)
x1 (PCIe 4.0 x4)
x1 (PCIe 4.0 x2)
x1 (PCIe 3.0 x4)
X670E PG Lightning
MSIX670EMPG X670E CARBON WIFI79,979円ATX

PCIe 5.0 x16 slot x2 (x16+x8動作)
PCIe 4.0 x16 slot x1 (x4動作)

x2 (PCIe 5.0 x4)
x2 (PCIe 4.0 x4)
MPG X670E CARBON WIFI
MSIX670EMEG X670E ACE125,979円ATX

PCIe 5.0 x16 slot x3
(x16+x8+x4動作)

x1 (PCIe 5.0 x4)
x3 (PCIe 4.0 x4)
MEG X670E ACE
MSIX670 (唯一のX670)PRO X670-P WIFI49,480円ATXPCIe 4.0 x16 slot x3
(x16+x4+x2動作)
PCIe 3.0 x1 slot x1
x1 (PCIe 5.0 x4)
x3 (PCIe 4.0 x4)
PRO X670-P WIFI
GIGABYTEX670EX670E AORUS XTREME110,880円E-ATXPCIe 5.0 x16 slot x1*
PCIe 4.0 x16 slot x1 (x4 & x1動作)
PCIe 3.0 x16 slot x1 (x2動作)
*NVMeと同時利用でx8で動作する場合あり
x4 (PCIe 5.0 x4)X670E AORUS XTREME
GIGABYTEX670EX670E AORUS MASTER81,400円E-ATXPCIe 5.0 x16 slot x1
PCIe 4.0 x16 slot x1 (x4 & x1動作)
PCIe 3.0 x16 slot x1 (x2動作)
x2 (PCIe 5.0 x4)
x2 (PCIe 4.0 x4)
X670E AORUS MASTER

 

Ryzen 7000シリーズについてはCPU本体の価格は特に最上位のRyzen 9 7950XについてはRyzen 9 5950Xとあまり大きく変わらない価格での登場となっていましたが、マザーボードの価格が非常に高く、DDR5と合わせるとかなり高価な構成となってしまいます。そのため、急ぎでRyzen 7000シリーズにしたいという方以外は、ミドルレンジマザーボードであるB650/B650Eが登場するまで待った方が良いかもしれません。

CPUは今回ソケットAM5へ変更はされていますがソケットAM4対応CPUクーラーの多くはソケットAM5と互換性があるようです。

すぐに買えるかは分かりませんが、新型PS5と言われている『CFI-1200』のエントリーがAmazonで開始されていますので、欲しい方は早めのエントリーする事がオススメです。

最新情報をチェックしよう!