AMD Ryzen 7 7700が登場へ? TDPは65WでIntel Raptor Lakeに対抗へ?

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

AMDのRyzen 7000シリーズは2022年9月27日から世界各国で発売が開始されたものの、CPUやマザーボードの価格がIntelに比べて高い事から既に減産と言う話まで出てしまっていますがAMDではコストパフォーマンスを高めたRyzen 7 7700(無印)の投入を近々行うようです

目次

売れ行きが乏しいRyzen 7000シリーズにテコ入れ

AMDが2022年9月27日に発売したRyzen 7000シリーズではTSMC 5nmを採用するZen 4アーキテクチャーを搭載し、IPCや動作クロックの大幅向上により前世代のRyzen 5000シリーズやIntelの第12世代CPU Alder Lake-Sを超える高いパフォーマンスを発揮するモデルとなっており、自作PCユーザーの間では期待が高かったモデルとなっていました。

この中でRyzen 9 7950XやRyzen 9 7900Xは高い性能から性能を求めるユーザーからの需要はあったものの、Ryzen 7 7700XやRyzen 5 7600Xに関しては価格が高い割りに性能がCore i7-12700K並みという事で人気が殆どない状態となっています。

また、AMDではRyzen 7000シリーズに関して想定を下回る売れ行きだったのか減産を計画しているという話まで出てしまっていますが、販売テコ入れのため早速価格が末尾にXが入るモデルより安くなり、コストパフォーマンスが高められたRyzen 7 7700(無印)の登場が噂されているようです。

Ryzen 7 7700(無印)が準備中。TDPは65Wに抑えられ、価格もRyzen 5 7600X並みに?

AMDではRyzen 5000シリーズ登場時にはパフォーマンス重視の末尾Xモデルを発売しましたが、その後約1年間に渡って無印モデルの投入はOEM向けのみとし、自作PC向けパーツとして供給がされませんでしたが、Ryzen 7000シリーズに関しては売れ行きが芳しくない点も踏まえて、かなり早いタイミングで無印モデルの投入が行われる可能性があるようです。

momomo_us氏によるとTDPが65Wに設定されるRyzen 7 7700(無印)をAMDが計画中のようで、Ryzen 7 7700Xと同じく8コアCPUとなるものの、従来の無印モデルと同じくTDPはXモデルの105Wから65Wへ大幅に引き下げられる見込みのようです。

momomo_us氏がどこからこの情報を入手したのか詳細については明らかにされていませんが、Intelが第13世代CPUであるRaptor Lake-Sを投入し、安いマザーボードやDDR4対応から多くのユーザーを取り込んでいる中でAMDとしてはコストパフォーマンスを重視した8コアまたは6コアCPUの投入を急いで行う必要があります。

ちなみに、AMDでは2023年1月に開催されるCES2023にて3D V-Cacheを搭載するRyzen 7000シリーズを発表予定としていますが、このタイミングでRyzen 7 7700無印モデルが発表される可能性はあるかもしれません。しかし、Ryzen 7000シリーズの売れ行きが芳しくない点を踏まえてもしかしたらRadeon RX 7000シリーズが発表される11月など年末商戦に向けて急いで投入される可能性もあるかもしれません。

 

AMDのRyzen 7000シリーズの問題点はCPUのコスパと言うよりマザーボードやDDR5を組み合わせた際のコスパの悪さが問題ですので、Ryzen 7 7700やRyzen 5 7600を投入してもあまり意味がないような気がしますね。

実際に、ミドルレンジのB650でも3万円以上するため多くのユーザーからするとこの価格を見ただけでIntelに流れて行ってしまうのでAMDとしてはA620などコストパフォーマンスを高めた安価なマザーボードを早く投入する事が売れ行き減から脱却するカギとなりそうです。特にIntelのRaptor Lake-SではRyzen 7000シリーズと大きな性能差は無いためRyzen 5000シリーズの時のような姿勢では確実に負けますので早めに対策を打ってほしい所です。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次