NVIDIAがGeForce RTX 4080 12GB発売中止による損失をAIBに補填へ

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

NVIDIAでは2022年11月にGeForce RTX 4080 16GB版と12GB版の発売を予定していましたが、名前が紛らわしいという事で12GB版の発売を急遽中止しましたが、NVIDIAでは発売中止によって発生した損失についてAIB各社に対して補填を実施するようです。

目次

発売が中止となったGeForce RTX 4080 12GB

NVIDIAではGeForce RTX 4080について当初はCUDAコアを9728コア、VRAMにはバス幅256-bitで接続される23Gbps動作のGDDR6Xを16GB搭載するGeForce RTX 4080 16GBと、CUDAコアを7680コア、VRAMに192-bitで接続される21GbpsのGDDR6Xを12GB搭載するGeForce RTX 4080 12GBの2モデル体制で発売を予定していましたが、このGeForce RTX 4080 12GBについては本来RTX 4070として発売されるべきモデルを販売価格引き上げのために無理やりRTX 4080しているのが見え見えな事や、そもそも同じRTX 4080の中に仕様や性能が大きく異なるモデルが存在するのは「紛らわしい」としてNVIDIAは2022年10月14日付けでこのGeForce RTX 4080 12GBについて発売中止を発表しました。

しかし、発売まで1ヵ月を切っていた事から各社AIBでは様々な準備を進めていたようで、NVIDIAはAIB各社に対して準備にかかった費用の補填を準備しているようです。

箱はNVIDIAが全力で回収中。箱代はすべてNVIDIA持ちに

GeForce RTX 4080 12GBについては本来であれば11月16日に発売する予定だったことから多くのAIBではグラフィックカードの製造や外箱の製作、そしてパッケージングなどを済ませていたようですがNVIDIAでは今回の発売中止に伴いこれらのパッケージについて回収を行っているようです。

NVIDIA Cancels the RTX 4080 12GB After Backlash – YouTube

この回収についてはGamers Nexusが複数のAIBに確認をしており、パッケージの製造にかかった費用についてはNVIDIAがAIBに対して費用補填を行う予定との事です。

ただ、AIB側にかかった費用は製品やパッケージ代だけでは無くこれらの製品の準備にかかった人件費も多いと見られていますが物理的な費用以外にNVIDIAがAIB側に補償をするのかについては明らかにされていないとの事です。

この人件費についてはグラフィックカードが既に梱包され出荷準備がされていた場合多大になる見込みで、RTX 4080 12GBから他の名称へ変更となると製品を箱から取り出し、シリアル番号やモデル名が記載されたシールの張替え、BIOSの再フラッシュなど多くの作業が必要となり、AIBにとっては多大な負担になる事が予測されており今後、AIBとNVIDIA間で納得のいく補償が行われなければ何かしらのリークが再び出現する可能性はありそうです。

なお、RTX 4080 12GBについては既に出荷準備までされているモデルもあるため仕様が変更される可能性は低く、PCI Device IDは同じままで製品名だけRTX 4070やRTX 4070 Tiと言う名称に変更して再発表、発売と言う流れになると見られています。ただ、発売についてはAIB側が改めて準備をする必要がある事から早くても12月、遅い場合2023年1月頃になると考えられます。

NVIDIAが土壇場でRTX 4080 12GBの発売中止を決定したのは消費者側にとっては喜ばしい事と捉えられていますが、AIB側からすると発売1ヵ月と言うタイミングで発売中止は影響が大きく、NVIDIAとしてAIB側が支払った費用については補填するのは当然の措置と言えそうです。ただ、人件費については不明と言うのが若干気になる所ですが人件費をどこまで支払うかというのは線引きが難しいため現時点ではパッケージ代など明確になっている所のみ補償するという事と考えられます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次