CES 2021にて発表されたNVIDIA GeForce RTX 3060ですが、レビュー解禁日や発売時期そして価格について情報が判明しました。
RTX 3000シリーズの最新情報はこちらへ
今年発売予定のNVIDIAのGeForce RTX3000シリーズですが、公式より9月1日に発表会を行うとの情報がありま…
2月末に発売開始。価格は9(日本での販売は4万円前半?)に
NVIDIA GeForce RTX 3060 GPU Launching In The Last Week Of February (wccftech.com)
NVIDIA to start seeding GeForce RTX 3060 review samples on February 19th - VideoCardz.com
CES 2021にて発表されたNVIDIA GeForce RTX 3060ですが、その際には仕様情報のみ発表で、発売時期や価格については一切触れられませんでしたが、wccftechやVideoCardz.comの独自ソースから入手した情報によって発売時期と価格について明らかになりました。
まず、発売までの予定としては、2021年2月19日からレビューアー向けにRTX 3060の発送を開始するとの事です。その後2021年2月28日までレビュー記事の解禁が実施されるとの事で、その後すぐに発売が開始されるスケジュールになっているとの事です。そのため、発売は2月末までにされると見られています。
価格は、$329(中間マージン含めて4万円前半ぐらい?)になる見込みでRTX 3060 Tiに対して$70ほど安い価格になっています。ただし、GPUなどは世界的な半導体不足の影響を大きく受けており、それに加えて輸送コストの増大と言う問題も抱えています。そのため、イギリスのPCパーツ販売店ではRTX 3060 Tiと大きく変らないか同額で表示されていた事もあり、日本で実際に販売が始まってもRTX 3060 Tiに対しては数千円程度しか価格が変わらない可能性があります。
RTX 3060とRTX 3060 Tiの仕様について
モデル名 | GeForce RTX 3060 Ti | GeForce RTX 3060 |
GPU | GA104-200 | GA106-300 |
ベースクロック | 1410 MHz | 1320 MHz |
ブーストクロック | 1665 MHz | 1777 MHz |
CUDAコア | 4886 | 3584 |
RTコア | 38 | 28 |
Tensorコア | 152 | 112 |
VRAM | 8GB GDDR6 | 12GB GDDR6 |
メモリー速度 | 14 Gbps | 15 Gbps |
バス幅 | 256-bit | 192-bit |
帯域幅 | 448 GB/s | 360 GB/s |
TGP | 200W | 170W |
価格 | $399 | $329 |
日本円($1=105円+20%マージン) | ¥50274 | ¥41454? |
発売日 | 2020/12/2 | 2021/2月末以降 |
RTX 3060はRTX 3060 TiからCUDAコアやRTコア、Tensorコアなどが軒並み約3割減となっています。そのため、消費電力は30Wほど低く、価格も抑えられています。
性能的にはRTX 3060 Tiの廉価版と言う位置づけで売られるRTX 3060ですが、VRAM容量だけはRTX 3060 Tiの8GBに対してRTX 3060は4GB多い、12GB搭載されており逆転しています。