NVIDIAがCES 2021の翌日に当たる2021年1月12日(日本時間:1月13日 2:00)に何かしらの発表会を開催するとの事です。発表内容はゲーミングとグラフィックスとの事です。
目次
モバイル向けRTXとRTX 3080 Ti、RTX 3060を発表予定
NVIDIAが2021年1月12日に開催する発表会では、最近噂に挙がっているモバイル向けRTX3000シリーズの全モデルとRTX 3080 Ti、RTX 3060が発表されるとされています。
CES 2021では、AMDがミドルレンジモデルのRadeon RX 6700シリーズを発表する事は確実視されており、可能性は低いもののモバイル向けRadeon RX 6000シリーズ発表の噂もある事からNVIDIAとしては発表会を1日ずらす事でAMDの話題に埋もれないようにしている可能性が高いです。
RTX 3080 Tiは2月発売へ延期
2021年1月12日の発表会で情報が公開される予定のRTX 3080 Tiですが、最新情報によると1月発売から2月頃発売に延期される可能性が高い事をIgor’s Labなどが確認しています。明確な理由は定かではありませんが、RTX 3080など世界的に供給が追い付いていない事から在庫などをストックしてからリリースする意図があると考えられます。
RTX 3080 Tiでは、RTX 3090と同じCUDAコア数を誇り、バス幅はRTX 3080並みの320bitになりますがVRAM容量は20GBとRTX 3080から倍増される予定です。
あわせて読みたい

RTX 3080 Tiが2021年1月に登場か。コア数とVRAM容量が大幅アップ
度々噂されては消えているRTX 3080の高性能バージョンですが、Radeon RX 6900 XTに対抗すべく過去に出た噂よりパワフルな仕様で2021年1月にも登場する予定との事です。 ...
コメント