Intel Arc Alchemist A380搭載BTOが中国で出現。VRAMは6GB搭載

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

IntelではディスクリートGPUであるArc AlchemistをエントリーモデルはBTOかつ中国からリリースすると発表をしていますが、Intelの発表通り、中国で販売されるMSI製BTOにてArc Alchemist A380が搭載されたモデルが登場したようです。

目次

Arc Alchemist A380

Intelのデスクトップ向けArc Alchemistについては2021年頃は2022年上旬に発売がされると言われていましたが、最終的には夏ごろまで発売が遅れると言われています。

実際に、Intelのビジュアルコンピューティング副部門長からはデスクトップ向けArc AlchemistのエントリーモデルにあたるArc A380がQ2、つまり6月中にリリースはされるものの、主に中国で販売されるOEM製PC向けに供給されるに留まるとIntelの公式ブログで発表がされています。

そんな、Intel Arc A380ですが、MSI製のゲーミングBTO PCとして中国の通販サイト、JDに掲載がされました。

VRAMは6GBと判明。e-Sports系タイトルは85~200FPSで動作

Arc Alchemistが搭載されたBTOはMSI製のMAG SHIELD M301と呼ばれるMicro-ATXマザーボードを搭載するデスクトップパソコンとなっています。

このBTO PCのGPU構成の一つとしてIntelのディスクリートGPUのエントリーモデルであるArc Alchemist A380が選択可能となっています。

Arc A380の仕様としては、過去のリークでエントリー向けGPUダイであるACM-G11 GPUが搭載され、Xe Coreが8コア、FP32コアが1024コア搭載、VRAMバス幅96-bitとなっています。また、今回新たにVRAM容量が6GB搭載される事が明らかになっています。

A380の競合GPUとしてはGeForce GTX 1650などがターゲットとなっていますが、Arc A380ではGTX 1650の4GBより2GB多い6GBとなっており、近年VRAM容量を多く要求するゲームにも対応が可能となっています。

なお、サイトでは各ゲームで1080pかつ低〜中画質設定時のパフォーマンスが示されており、日本でも比較的有名なPUBGでは94FPS、リーグ・オブ・レジェンドでは200FPS程度となっており、比較的負荷が軽いe-Sports系タイトルであれば十分快適なプレイが可能となっています。

Arc Alchemistの発売については何度も遅れていましたが、遂に発表および発売が迫っているようです。ただ、今回のArc AlchemistについてはIntelが発表した通りBTO専用かつ中国国内限定のようで、日本や米国、ヨーロッパでの発売はまだまだかつ、PCパーツ単体となると更に先になりそうです。

性能についてはPUBGが低から中設定で94FPSということで性能的には競合となるGTX 1650 GDDR5と同じぐらいになっています。ただ、Arc Alchemistは世代が新しくなっているため消費電力が低かったり、VRAM容量が若干多く搭載されているなどしているため、エントリーモデルGPUを求めているユーザーからすると価格次第では魅力的なGPUになるかもしれません。(NVIDIAが6月15日にGTX 1630を発売予定のため、それの価格と性能次第ですが・・・)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次