GeForce RTX 4090やRTX 4080で発生している黒画面問題の修正パッチ出現

  • URLをコピーしました!

NVIDIAのGeForce RTX 4090とRTX 4080について、一部ユーザー間で起動中に映像出力がされないという不具合があったようですが、この問題についてNVIDIAは修正ファームウェアの提供を開始したようです。

目次

RTX 4090とRTX 4080でUEFIアップデートの提供が開始。起動時に画面出力されない問題を修正

NVIDIAのGeForce RTX 4090およびRTX 4080ではシステム起動時に画面出力が行われないという不具合が一部で発生しているようです。

NVIDIAによるとこの問題はOSがロードしている段階で発生してしまう不具合のためドライバーアップデートだけでは解決できないようで、GPU側のUEFIアップデートが必要となるようです。

NVIDIA GPU UEFI Firmware Update Tool | NVIDIA (custhelp.com)

NVIDIAのGPU UEFIファームウェア更新については上記のリンク先でダウンロードが可能になっています。

NVIDIA RTX 4090とRTX 4080のUEFIアップデート内容詳細

NVIDIAが提供を開始したGeForce RTX 4090およびRTX 4080向けのGPU UEFIアップデートは以下の内容になっています。

なお、このUEFIアップデートについては起動時に映像出力がされない場合のみ適用で、通常使用が出来ている場合は適用不要となっています。

なお、画面が表示されない場合は以下の対処法を試す必要があるとの事です。

  • マザーボードベンダーの最新のSBIOSを使用していることを確認する。
  • ブートモードをUEFIからLegacy/CSMに変更する。
  • 別のグラフィックソース(セカンダリカードまたは統合グラフィック)を使用して起動する。

なお、このツールは、NVIDIAのFounders Editionだけでなく、AIB製モデルにも使用が可能との事です。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥59,980 (2023/11/27 15:37:50時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事をかいた人

自作PCやゲーム、ガジェット好き。
帰国子女だった事を活かして海外のPCやゲーム、ガジェットのトレンドや情報をいち早く正確にお届けします。

コメント

コメントする

目次