PlayStation5はXbox Series Xより高い?でも性能面で苦戦中。

  • URLをコピーしました!

f:id:gazooooo:20200813095104j:plain
もう間もなく発売日と価格が発表されるPlayStation5 (PS5)とXbox Series X (XSX)ですが、CAPCOM系のゲームでのリークで定評がある方によると、PS5は価格が高い一方、マルチプラットフォームで発売されるタイトルでは予想以上に性能面で苦戦していると話しています。

Wccftech
PS5 to Cost More Than XSX While Struggling More with Multiplatform Games in Performance, Says Inside... Insider Dusk Golem has shared some new rumors on next-gen pricing and multiplatform game performance that paint the PS5 in a bit of trouble.

サブスクがあるからXbox Series XはPS5より安くできる?

ResetEraと言われる掲示板で、CAPCOM系のゲームでのリークで定評がある”Dusk Golem”が書き込みを行い、その中でPS5とXSXの価格設定に関する事が記載されています。

Microsoft are ready to lowball Sony when it comes to price. They can more easily make a sacrifice and get back profits from Game Pass than console sales than Sony can from that comparatively.

MicrosoftはXSXをPS5より低い価格で出せるポテンシャルがあります。彼らはコンソールの収益を犠牲にして、Game Passなどで工面できる一方でSonyにはそこまでできるほどのものが無い。との事。

Xbox Game PassとPlayStation Nowの現状ついて

MicrosoftのXbox Game Passに似たサービスは、SonyでもPlayStation Nowと言われるサービスで展開されています。そのため、この記事を見て一部の方は『SonyにもPlayStation Nowあるけど??』となりそうですが、Xbox Game Passほどのユーザー数を得ていないようです。

Business Insider
Microsoft's Xbox is already crushing Sony's PlayStation when it comes to creating the 'Netflix of ga... When it comes to subscription-based gaming libraries, Microsoft's Xbox is way ahead of Sony's PlayStation.

Businessinsiderによると、Xbox Game Passでは1000万ユーザーを獲得しているものの、PlayStation Nowは220万人と大きく劣後している状態と報じられています。

そのため、Dusk氏が書いている『Game Passでコンソールの収益性の悪さを工面する』という話は現実的な話とと捉えられます。

クロスプラットフォームゲームでPS5は苦戦

PS5 is easier to develop for overall and Sony has very talented studios behind it that will get the most out of the PS5, that I have no doubts about either, but this topic is about how Microsoft will compete so what I’m focused on. But when it comes to cross-platform games, they will end up performing a lot better on Xbox Series X. Xbox Series X will have the tech advantage over PS5, and it will be more than marginal.

ゲームの製作を総合的に考えるとPS5の方が作りやすく、優秀なソニーのスタジオ(ファーストパーティースタジオ)ならPS5の全性能を引き出せるのは間違いないです。ただ、クロスプラットフォームのゲームになるとXbox Series Xの方が性能面でのアドバンテージがあり、その差は無視できないレベルです。

PS5とXbox Series Xのスペックが公表された際、Xbox Series Xの方がGPU性能などが高いなどの話は既知の事実となりつつありますが、Dusk氏はその性能差は多くの人が予想した以上に大きい可能性を指摘しています。

また、具体的な例として、Resisent Evil Village (日本名:バイオハザード ヴィレッジ)の事を挙げています。

Resident Evil Village – Announcement Trailer | PS5 – YouTube

このトレイラーでは、よく見るとフレームレートが不安定でプレイ画面の所では明らかなフレームレートの低下が見られます。

実際に、Dusk氏の制作関係の知りあいと話したところ、『PS5では1080p60fpsでさえ苦戦している一方で、Xbox Series Xではそれ以上を難なく達成できる』と書き込んでいます。ただし、まだまだハードウェアの発売でさえされていない状況である事は違いありません。バイオハザードも、2021年発売予定で最適化が進んでいない事は明らかでXbox Series Xの方が性能面で優位と言う傾向はあるものの実際のゲームプレイに影響を及ぼすかはまだ分からないと締めくくっています。

PS3とXbox360とWiiが発売された当時、コンソール関係は非常にいい意味でも悪い意味でも盛り上がる話でしたのであまりコメントは書きたくありませんが少し書きます。

Xbox Game Passが非常に多くのユーザーに利用されていた事は全く知りませんでした。サブスクリプションサービスの普及度合いが次世代ゲーム機の戦いを優位に進める大きな武器になるのは非常に『現代』を感じさせます。

性能面ではPS5がXbox Series Xに対して苦戦していると言われていますが、PS3 vs Xbox360の時ようにアーキテクチャが全く違うという話では無いです。そのため、最適化のノウハウを得られればPS5だけ大きく劣化するという状況は避けられるのかなと考えられます。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥59,980 (2023/11/30 15:43:37時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事をかいた人

自作PCやゲーム、ガジェット好き。
帰国子女だった事を活かして海外のPCやゲーム、ガジェットのトレンドや情報をいち早く正確にお届けします。

コメント

コメントする

目次