CATEGORY

Xe Graphic

  • 2021年6月19日
  • 2021年6月19日

デスクトップ向け Intel Xe DG1 GPUのベンチマークが出現

BTOなどOEM向けにのみに供給がされているIntelのデスクトップ向けグラフィックスカードXe DG1ですが、アメリカのBest Buyにて販売されているXe DG1を搭載したBTOを購入しベンチマークをした結果がガジェット系を扱うYoutuberによって掲載されました。

  • 2021年4月10日
  • 2021年4月10日

Intel製ハイエンドGPU Xe-HPG DG2。RTX 3070 Tiと競合する性能に

IntelがXeグラフィックスアーキテクチャーを搭載したデスクトップ向けGPU、Xe-HPGを2021年中にリリースすることはIntelによって発表されていますが、YoutubeでGPU関連を扱うMoore’s Law is DeadでES品のリーク情報が掲載されました。

  • 2020年11月12日
  • 2020年11月28日

Intelから『Xe-LP』を4基搭載したサーバー用GPUが登場

Intelから最新の『Xe』アーキテクチャーを搭載したサーバー、データセンター向けGPUである『H3C XG310』が発表されました。Intelがこのようなサーバー、データセンター向けGPUを発売するのは初めての試みになります。

  • 2020年8月9日
  • 2022年2月17日

Intel 『Tigerlake』と『Xe』が9月2日発表予定

7nm開発遅延問題など何かと暗い話題が多いIntelですが、ラップトップ、タブレット向けの新CPUである『Tigerlake』そして、気になる方も多い内蔵GPU『Xe』が9月2日にライブストリーミングで発表される予定です。